とりあえずブログをはじめてみたものの、何を書いたらいいのかわからないというのが最初の悩みではないでしょうか?
筆者も文章は浮かばないし、何を書いていいのかわからないし、どう書いたらそれっぽくなるのかもわからない・・・そんな感じで書き始めています。
そんな、書きたいことがわからなくて困っている・・・
だけど少しでも書き進めたい! そう思っている方はぜひ一度、参考にしてみてください。
文章を書くのに困ってるのはなぜだろう?
そもそも、なぜ記事を書くのに悩んでいるのでしょうか?
Ⅰ 書きたい内容が決まっていない
Ⅱ 文章をどう生み出せばよいのかわからない
Ⅲ ブログの構成をどうしたらよいかわからない
上記のようなことを漠然と感じたことはないでしょうか?
筆者の場合は、それぞれ思い当たることがあって悩んでいました。
Ⅰ 書きたい内容が決まっていない
まずこちら。
「書きたい内容がきまっていない」これは、ブログ始めるのに致命的すぎました。
ブログを書くのを諦めるべきかどうしようか大変悩ましい問題です。
そんな悩んでいるときに、ふと、ひらめきました。
そうだ、この悩みを書いてみよう!
と。
つまり、その時困っている自分が、この記事を読んだら解決する!という文章を書くのです。
そんな感じで、本記事の文章も作成しています。
過去の自分がこの記事にたどり着いたとき、役に立つように、と思って書いています。
Ⅱ 文章をどう生み出せばよいのかわからない
つづく・・・。